門のモチーフ発表!

こんちゃーっす!
くすのき祭実行委員会です!

今年の門のモチーフを発表致します!

『Basílica Nossa Senhora do Rosário de Fátima 』です!

日本語に訳すと「ロザリオの聖母ファティマ大聖堂」で、ブラジルにあるカトリック教会です。

※日本語訳で検索してもヒットはあまりしません…

今年の門班長にインタビューを行いました!

Q1.  今回のモチーフの特徴を簡単に教えてください。

ー側背まで続く小塔と装飾の細かさが特徴です。

Q2.  今回のモチーフが選ばれた理由やきっかけを教えてください。

ー候補をある程度絞って、班員全員で作りたい建物を選びました。

Q3.  門を作成するにあたって抱負をお願いします!

ー久しぶりに制限なしで行われるくすのき祭に相応しい迫力のある門を作ってみせます!

Q4.  このページを見てくれた人に一言お願いします!

ー漢たちの青春が詰まった門、ぜひ現地で見に来てください!

↓門班の活動風景彼らはきっと最高の門を作ってくれることでしょう!

皆様も、ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします!

過去に作られた門の一覧はこちら!

来場者登録はこちらから!→https://kusunokisai.com/開催形態・来場者登録について

門のモチーフ発表!” に対して1件のコメントがあります。

  1. 手紙風 より:

    初めて訪れて門はすごかった!!
    あまり時間とれなくて
    シンクロと合わせて文化祭2時間半しか
    回れなかったけど
    家に帰ってパンフや新聞、チラシ1日1回以上、今日(9月5日現在)まで読み返したりしてまだ楽しんでるよ。
    次の日も行こうか迷ったけど、
    楽しかった1日目と比べたくなくて行くのやめたよ。
    みんな、優しかった。行って良かった。ありがとう。
    両日、晴れて良かったね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA